フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 水泳って実はメンタルなスポーツ? | トップページ | 昼のお姉さまたちは元気だ(@0@;) »

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(4月)」

Img_0682 100m個人メドレーに初参加して弾みをつけた4月。次なるステップ、200m個人メドレーに向けて難関なのはバタフライ^^; 他の泳法(背泳ぎ、平泳ぎ、クロール)は”泳げ!”と言われたら100mでも200mでも泳げますがバタフライだけは50mを過ぎると腕が上がらないで息が上がり、タイミングも合わなくなり進まないので泳げなくなります。これはどんなに頑張ろうとムリなものはムリとしか言えませんでした。

しかし!Yちゃんコーチに”ピッチを上げる”バタフライを習ってから、泳ぎが変わりました。今はピッチを速くすると25mまでしかもたないんですが、ピッチを上げて泳ぐ練習をしたら少しピッチを遅くしても身体が沈まなくなって、50mでも楽に泳げる様になりました。
以前は腕を掻いて身体を上に持ち上げていたのが、掻いて前へ身体を持って行くようになったからだと思います。毎回呼吸でゆっくり泳げば50mでも100m泳いでもまだ余力があります(^^)v

50mバタフライで金メダルを貰って少し自信が着いたみたいですp(^-^)q

それに加えて【夢×挑戦ブログ】で応援して貰ってるからね(^_-)☆

« 水泳って実はメンタルなスポーツ? | トップページ | 昼のお姉さまたちは元気だ(@0@;) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「夢×挑戦ブログ挑戦報告(4月)」:

« 水泳って実はメンタルなスポーツ? | トップページ | 昼のお姉さまたちは元気だ(@0@;) »