高尾山は登山?ハイキング??
梅雨入り前の日曜日。心配していた天気は快晴(^^)v日ごろの行いかしら?
普段はarenaやspeedのリュックを背負っているので、今回の高尾山へはそれで行く予定でしたが、前日に登山用のリュックを貸して頂いたので、急遽本格的なリュックを背負って行くことにしました。
中身はレインウェア、着替え、タオル、おやつにおにぎり2個と500mLのペットボトル1本。忘れちゃいけないスーパーVAAM!
日曜の早朝だと言うのに、《八王子駅》までの横浜線は登山仕様の人と運動部の学生さんでいっぱい。
《八王子駅》で中央線に乗り換え《高尾駅》で京王線に乗り換えます。
「《高尾山口駅》はトイレが混むからここで済ませた方が良いよ」との助言に従って準備をし《高尾山口駅》に到着したのは8時過ぎ。
駅前でウォーキングマップを貰っていざ出発!
まだ8時過ぎなのでお土産屋さんは開店前。しかし登山客はいっぱいです。さすが★★★の高尾山(^-^)
《高尾山》には1号~6号までのハイキングコースがあります。今回は1号路を登り、《薬王院》へ立ち寄って、頂上でお昼ご飯。1号路を下って《高尾山口駅》へ戻ってくる予定。
1号路が始まるところで荷物を下ろして柔軟体操。でもね、整備された車も通る道で”登山”よりは”ハイキング”感覚。子供連れの家族や犬の散歩の人も居たのでかなりナメテました^^;
ウグイスの鳴き声を聞きながらの森林浴はここが東京だということを忘れてしまいます。ここらへんは花の写真を撮ったり、少しおしゃべりをする余裕があったんですが、次第に口数が少なくなる私達^^;
車が切り返しをする場所でしばし休憩。踵は靴ずれパッドのおかげで痛みはありませんが、最初から飛ばし過ぎたかな?
スポーツドリングで喉を潤し、おやつを食べて再び歩き出しました。登ってきた道を振り返ると『ここまで来たかぁ(^^)』と気分が良いんですが、先を見ると『うへぇ~(;;;´Д`)』って感じですわ。
ここまででやっと1.3キロだそうです。ちょっと迂回して金比羅神社へ立ち寄ることにしましたが、途中の階段を見てちょっと後悔^^; この道は舗装されていなくて、幅の違う階段がこれまたクセモノ。
やっと到着した金比羅神社ですが、椅子がある広場の方に気持ちが行ってしまって神社があったのをあまり覚えていないような…^^; お参りもしなかったし、疲れてたんだろうなぁ^^;;;;
(続く…)
« 富士山の前の高尾山の前の… | トップページ | 金比羅台から薬王院までは楽しい道のり♪ »
「散歩 旅行 ハイキング 登山」カテゴリの記事
- 鎌倉・江の島七福神巡り2023(2023.01.09)
- 鎌倉三十三観音巡り 最終回(2022.08.11)
- 鎌倉三十三観音巡り その5(2022.08.11)
- 鎌倉三十三観音巡り 番外編(2022.06.19)
- 鎌倉三十三観音巡り その4(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント