パワースポット!薬王院(^^)v
そんなこんなで《男坂》という階段を頑張って登ったのには訳がありまして、ケーブルカー山頂駅で”天狗焼き”が食べられなかったので”焼きだんご”を買おうとした時「だんこはお腹にモタれるかも^^; 《薬王院》に高尾山で採れたぶどうで作ったアイスクリームがあって、力がつくそうだからそれを食べよう(^◇^)」と言われたので、アイスクリームを目的に頑張ってみました。
正に『馬の鼻先にニンジン』状態ですな^^;
《男坂》と《女坂》が合流するところには北原白秋の歌碑がありまして、登りもここまでです。《天狗の腰掛杉》と言われる大きな杉を見たらもうそこは《薬王院》の山門です。
天狗に縁がるようで、あちこちで天狗さんがお迎えしてくれます。
この天狗さん達、怖い顔もあればイケ面も居て見ていて飽きません(^-^)
さあ!アイスクリーム( ^ω^ ) と思ったら…シャッターは降りたままΣ(゚д゚;) 開店時間は10時半…今はまだ10時前o(;△;)o
高尾山で採れたぶどう酢”権現力”で作ったアイスクリームは”力(りき)ソフト”というらしく、名前からも力が付きそうですが、それはまた次の機会にしましょう。と潔く諦めました(本当は後ろ髪を引かれる思いだった(/□≦、))
護摩所でご朱印帳に朱印を頂きました。隣でご朱印とは別の印を頂いている人が居て『何かなぁ?』と思って見ていたら”健康登山証”というもので、何十回と《薬王院》へ参拝している様子でした。かなり親しまれているんですね。
階段を登って仁王門をくぐり、本堂へお参りしてからお守りを選びます。天狗さんのお守りも可愛かったんですが、富士山を目指すにあたって腰痛と膝に御利益のあるという一本刃の下駄がついたお守りが欲しかったんですが残念ながら売り切れ(T_T) 何だか今日はツイテナイなぁ…とガッカリしていたら
「護摩所の所でもお守り売ってたからそっちならあるんじゃない?」と友人の一言。あの階段をまた降りて登るのか^^;と一度は躊躇しましたが自分の為でもあるし、膝の悪い母親にも買ってあげたかったので護摩所まで戻ったらありました\(^o^)/ 気持ちが軽くなったところで再び本堂まで戻り、本社、奥の院と登って行きます。
山門や護摩所、本堂に比べて奥の院は赤を基調にした豪華な造りに見えます。ここで写真を撮ると友人が「秋の紅葉、行楽シーズンに京王線のポスターになるのがこの奥の院の風景なんだよ。」と教えてくれました。
後に駅前で貰ったウォーキングマップを見たら、確かにこの風景の写真がありました。ただし、今は緑の紅葉が赤で綺麗でしたけどね(^_-)-☆
薬王院はパワースポットを聞いていましたが、鈍感な私には感じられるものは無く^^;それでも一休みしたので元気が出たのか、再び頂上に向かって出発したのでした。
(まだ続く…)
« 金比羅台から薬王院までは楽しい道のり♪ | トップページ | お昼ご飯を食べて下山 »
「散歩 旅行 ハイキング 登山」カテゴリの記事
- 鎌倉・江の島七福神巡り2023(2023.01.09)
- 鎌倉三十三観音巡り 最終回(2022.08.11)
- 鎌倉三十三観音巡り その5(2022.08.11)
- 鎌倉三十三観音巡り 番外編(2022.06.19)
- 鎌倉三十三観音巡り その4(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント