フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 飯盛山で雪山練習 | トップページ | 雪山あそび塾 最終回 »

道志研究1 赤鞍ケ岳

Imgp2284

渋い感じの低山が揃ってるのに交通の便が良く無いので行く機会が少ない道志山系。
4回のシリーズで縦走してみようと言うのが今回の企画。1回目は赤鞍ケ岳(ワラビタタキ)
~朝日山(赤鞍ケ岳) 
地形図と山と高原地図の山頂の名前が異なるので混乱しちゃうんですが、大栗のバス停
から1257mの赤鞍ケ岳に登り1299mの朝日岳を経由して道志村役場に下山というコース。

昨夜遅くから降り始めた雨は朝になっても止まなかったので何年ぶりかで家からレインウ
ェア着用で駅まで行ったけど、橋本駅に着いた頃には止んでいてラッキー(^^)v

Iガイドに屋久島以来お久しぶりのHガイド。添乗員がハンターTという異色の顔合わせですわ^^;

公共交通の便が悪いので観光バスをチャーターして大栗まで。そこから標識に従って民家の間を歩き登山口へ…と思ったら登山口が何やら工事中で登り口が解らずいきなりのヤブ漕ぎ^^; まぁ途中、林道にぶつかるからそこから先は正規のルートを探し出せたのですがロスタイム。そしてかなりの急登とヌルヌルのドロ道が終わると30センチくらいの積雪。

赤鞍ケ岳に到着したのは12:45.これで朝日山に行って役場へ下山するのは時間的にもムリだろうとピストンになりました。山と高原地図では100分のコースタイムに175分かかった訳で^^; でも下りも75分のコースタイムに120分かかったんだよね^^;; コースタイムが早すぎなのか我々が遅いのか??

15時に下山して道志の湯でサッパリして帰宅。雨に合わなかったのは良かったんだけど、登りからストック使ったのに急登で着いて行かれず、下りでは2回の尻もち。持久力不足と体重が重すぎだわね、膝が治ったのにこれじゃダメだ(>_<)

« 飯盛山で雪山練習 | トップページ | 雪山あそび塾 最終回 »

散歩 旅行 ハイキング 登山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道志研究1 赤鞍ケ岳:

« 飯盛山で雪山練習 | トップページ | 雪山あそび塾 最終回 »